なぎの木鍼灸整骨院

小路駅より徒歩5分にある整体・マッサージ治療院です

お問合せはこちら 06-6755-3030

(受付時間 9:00~18:00/休診日 土曜午後・日曜・祝日)
※お電話での予約は当日17:00までにお願いします

  • トップ
  • 当院の紹介・地図
  • メニュー・料金
  • 臨床事例
  • 健康体操教室

臨床事例

脳腫瘍 当時42歳 男性

上記の病名と診断され余命半年を宣告される。次第に寝たきりとなり、血圧のコントロールも難しくなり、食事をとることも出来なくなってきた(嚥下困難)。
「お薬では、どうにもならない。とりあえず、なんとかしてほしい」との事で相談をうける。
(経過・治療効果)
鍼灸を週に3回行う。
治療後の2~3日は、飲み込みが出来るようになるとのこと。
これが3か月程持続した。ふらつきも楽になったとのこと。
その後入院となり天命を全うされました。

(まとめ)
鍼灸は、お薬では、難しい症状も軽減することができます。西洋医学との併用により、よりよい治療効果を上げることができます。もっと、症状に対して「楽」にできることがあったのではないか?と今でも考える。日々精進と思い知らされた事例でした。

偏頭痛 35歳 女性

偏頭痛が10年以上あり。脳や頸には、異常がないといわれ、お薬を10年程、痛みのでた時に飲んでいたとのこと
(経過・治療効果)
鍼治療を行う。痛みの時に鍼をしたあと5分くらいで痛みがなくなった。その後定期的に鍼治療を行うと痛みが出なくなった。

突然の発熱 30歳 女性

妊娠2カ月 突然38度代の熱が1週間続く。病院にも行くが、2カ月なので、薬も飲めず、冷やすことしかなかった。
(経過・治療効果)
夕方鍼治療を行う。その日の夜から急激に熱が下がり、そのまま熱が上がらなくなった。
一回だけの鍼治療だった。その後、無事に10か月で出産となる。

チック症状 8歳 男の子

チック症状が、3ヶ月前より出現。
(経過・治療効果)
数回の鍼で 症状改善に向かう。定期的に鍼治療を進める。

五十肩 50歳代 女性

右肩の痛みや腕を上げることもできず、困っていた。
痛みどめを服用するしかなかった。
(経過・治療効果)
鍼治療後、腕が上がるようになる。痛みは少し残るものの、来院時と比べると楽になったとのこと。
その後定期的に通院され症状がなくなったとのこと。

更年期障害 自律神経失調症 50歳代 女性

のぼせ、冷え、イライラなど数年悩まされていたとのこと。漢方や安定剤を服用
(経過・治療効果)
経絡治療を主にすすめていくと、症状の軽減・消失がみられた。患者様も大変喜ばれる。
「よく寝られるようになった。なぜか、便秘が治った」という違う訴えも改善されてきたとのこと。

ページ上部へ
個人情報保護方針について
  • トップ |
  • 当院の紹介・地図 |
  • メニュー・料金 |
  • 臨床事例 |
  • 健康体操教室 |

  • なぎの木リハビリデイサービス |

Copyright c なぎの木鍼灸整骨院 All rights reserved.